コーキングとシーリングの違いとは?コーキングの施工法も解説!
大阪市東成区に事務所を構える株式会社アークです。
いつもアークのブログご覧いただきありがとうございます。
ブログでは、実際に施工した実例やちょっとした情報を発信しています。
様々な施工にも対応しております。ぜひご参考下さい。
今回は「コーキングとシーリングの違い」について詳しく解説します!
コーキングやシーリングという言葉、外壁塗装の見積りなどで目にしたことが
ある方も多いかと思います。
コーキングとは何か?その基本から、コーキングの方法や重要性についてご紹介します!
目次
- ○ コーキングとは?
- ○ コーキングとシーリングの違いとは?
- ○ コーキングが割れていたらすぐに補修を...その理由とは?
- ○ コーキングのやり方とは?施工の手順を解説します。
- ・準備するモノ
- ・手順
- ・注意点
- ○ 最後に
コーキングとは?
コーキングは、外壁材同士の隙間を埋めるために必要不可欠な工程です。
シリコンやウレタンなど、様々な材質がありますが、どの材質も効果的に水の侵入を防ぎ、外壁材の劣化を防ぐ役割を果たします。
家の様々な箇所でコーキングが使われています。
コーキングとシーリングの違いとは?
結論は、外壁塗装においては、違いはないと言えます。
昔の言葉の由来や使い分けはあるものの、現在では同じ作業を指しています。
業者やメーカーによって使われる言葉が異なることもありますが、基本的には同じ意味です。
見積りの表記が違っても、安心して作業を進めていただけます!
コーキングが割れていたらすぐに補修を...その理由とは?
コーキングの劣化は建物全体の寿命に影響を与える可能性があります。
ひび割れや剥がれなどの劣化症状が見られたら、早めの補修が大切です。
放置すると雨水が侵入し、建物の躯体にも影響を及ぼす可能性があります。
お早めに補修を行い、建物の耐久性を保ちましょう。
コーキングのやり方とは?施工の手順を解説します。
コーキングはホームセンター等で手に入る道具で行うことが可能です。
小規模な範囲であれば、ご自身でDIYに挑戦してみるのも1つです。
ただし、先にも書いたようにコーキングは重要な役目を担っているため、基本的には専門業者へ依頼することをおすすめします!
準備するモノ
・掃除用具(コーキングを行う部分を綺麗にする)
・ボンドブレーカー(外壁の地の部分にはコーキングが接着しないようにするテープ)
・バックアップ材(目地の深さを調整する下地材)
・マスキングテープ(はみ出したコーキング材が外壁につくことを防ぐ)
・プライマー(下塗り塗料)
・刷毛(プライマーを塗る際に使用)
・コーキング材、コーキングガン(コーキング材を素早く充填するためにコーキングガンを使用する)
・ヘラ(コーキング材を充填後、均一にならすために使用)
手順
①清掃
コーキングを行う箇所に汚れがあると、コーキング材が十分に接着しない恐れがあるため、しっかりと掃除を行いましょう。
スポンジやブラシを使用して汚れを落とし、しっかりと乾燥させます。
②下地を整える
目地の深さを、コーキング材の充填に適切な深さに合わせて、バックアップ材を使用して均一に整えます。
その後、2面接着(コーキングが左右の外壁材にのみ接着し、外壁の地には接着していない状態)にするため、ボンドブレーカーを貼ります。
※お家の構造やコーキング箇所によっては3面接着が適切な場合もあります。判断が難しい場合は専門業者にご相談ください。
③周囲の外壁をマスキングテープでカバーする
外壁にコーキング材が付着しないよう、幅の広いマスキングテープで周囲をカバーしてください。
④下塗り処理を行う
外壁部分に下塗り塗料であるプライマーを塗布し、小さな穴や埃を埋め、コーキング材が流れ出るのを防ぎます。
均一な厚さで塗ることが重要です。
⑤コーキング材を注入する
コーキングガンにコーキング材をセットし、目地に注入していきます。コーキング材に空気が入らないように注意してください。
コーキング材は迅速に硬化するため、作業を迅速に行うことが重要です。
⑥ヘラを使ってコーキング材を均す
注入したコーキング材をヘラで均します。何度も行ったり、ヘラの角度を変えたりすると仕上がりが乱れるため、注意が必要です。
また、ヘラを持つ手とは反対の手に余分なコーキング材を拭き取るための段ボールなどが便利です。
⑦マスキングテープを剥がす
コーキング材が硬化する前に、マスキングテープを剥がしましょう。
注意点
・既に劣化したコーキングがある場合、まずはそのコーキングを取り除く必要があります。
・コーキング作業を行うのに最適なのは晴れた日です。
・ホームセンターなどで手に入る道具を使用してコーキングをすることは可能ですが、耐久性のあるコーキングを行うには、
専門的なスキルが必要です。基本的には専門業者に依頼することをお勧めします。
最後に
コーキングの重要性を理解していただき、建物の劣化を防ぐためにも、定期的なチェックが必要です。
お家のコーキングが気になる方は、プロの目でしっかりとチェックしてもらいましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
外壁塗装、屋根塗装、塗装関係のご依頼は、お気軽にアークにお問い合わせ下さい。
戸建ての他にもマンション、ビル、店舗、工場にも幅広く対応しております。
※お電話での受付もお待ちしております!!
- CATEGORY カテゴリ